やはり当たり年…?

さて、夏のギラギラとした雰囲気も一段落し、少し落ち着いた秋にシフトしつつある今日この頃。
例年、西海では今くらいの季節から、黒潮に乗って南方系レア者が増えてきます。

が…。

先日もご案内しましたが、既に結構な数のニシキフウライウオが確認されています。いつもなら「ようこそいらっしゃいました!」の歓迎ムードなのですが、歓迎ムードが過ぎて「長く居座っている居候」の様相(勘違いしないでね。うれしいことには違いないから!)です。

黒く見えるウミシダが圧倒的に多く、確認されるニシキフウライウオも黒っぽい者が多いのですが、少数派で黄色い者や白っぽい者も確認されています。
ニシキフウライウオのペア


これからさらに南方系の住人が増えてくることが期待されます。この時期ならではの「レア者探しダイビング」を逃す手はない! 一緒に楽しみましょう。