今年も無事に潜り納め
毎年冬場は北西の風が強く吹くため、風除けできる場所を探していろいろとポイントを探すのですが、今年は少し宇和島よりの海で潜り納めを迎えました。
周辺のポイントはボートで約5分ほど。潜り終ってすぐ温水シャワーを利用できるのでウエットスーツの方でも比較的ラクにダイビングを楽しめます。
お世話になった津島マリンさんは釣りのサービスがメインですが、近年ダイビングのサービスにも力を入れているショップさんです。周辺のポイントはミドリイシ類のテーブルサンゴが生き生きと群生している所が多く、特に浅場に瓦状に重なっているサンゴはお見事です。他にも砂地ポイント、地形ポイントいろいろあるそうなので、じっくり潜ると面白いかもしれません。お楽しみに! ちなみに今回の海況は、水温17.4℃、透明度は強風が続いたせいか7?8mと低めでした…。
2ダイブ終わったところで恒例のお神酒をあげて今年の締めとなりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。皆さんで安全に楽しく遊びましょう!
余談ですが、ダイビング中に妙なモノを見つけてしまいました。後ほど詳しくお話できる…かどうかは分かりませんが、もしかすると小さなニュースぐらいにはなるかもしれません。
周辺のポイントはボートで約5分ほど。潜り終ってすぐ温水シャワーを利用できるのでウエットスーツの方でも比較的ラクにダイビングを楽しめます。
お世話になった津島マリンさんは釣りのサービスがメインですが、近年ダイビングのサービスにも力を入れているショップさんです。周辺のポイントはミドリイシ類のテーブルサンゴが生き生きと群生している所が多く、特に浅場に瓦状に重なっているサンゴはお見事です。他にも砂地ポイント、地形ポイントいろいろあるそうなので、じっくり潜ると面白いかもしれません。お楽しみに! ちなみに今回の海況は、水温17.4℃、透明度は強風が続いたせいか7?8mと低めでした…。
2ダイブ終わったところで恒例のお神酒をあげて今年の締めとなりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。皆さんで安全に楽しく遊びましょう!
余談ですが、ダイビング中に妙なモノを見つけてしまいました。後ほど詳しくお話できる…かどうかは分かりませんが、もしかすると小さなニュースぐらいにはなるかもしれません。