大月町(樫西)でダイビング

12月19日今年最後のツアーは樫西地区をダイブしました。
この時期北西風でホームゲレンデの西海のポイントが荒れる時期、北西風でもダイブ出来るポイント探しをしておりますが、今回はダイブカームさんにお願いして樫西のポイントを探索してきました。
ここなら北西風でも大丈夫。
初めてのポイントでもあり、あまり細かく探索は出来ませでしたが、地形ポイントと、小物(カエルアンコウ・ウミウシなど)も楽しめそうなポイントでした。
IMG_0026_convert_20101222130024NO1.jpg
写真提供 イサナダイビングクラブ 平田 貢

2010イサナダイビングクラブ総会報告

12月11日にホテルトップインにてイサナダイビングクラブ総会が開催されました。

毎年クリスマス会として総会を行って参りましたが、今年はクラブ活動の報告を中心に行われました。
DSC_2611_convert_20101216214324.jpg
恒例の、ランクアップダイバー表彰
フォトコン入賞者の表彰、石垣ツアー報告など,昔懐かしい人の参加もあり話題には事欠かないようです・・・・・
DSC_2610_convert_20101216214841b.jpg
DSC_2603_convert_20101216214636a.jpg
DSC_2606_convert_20101216215021c.jpg
リーフチエック報告は、町田リーダーと西尾サイエニストの掛け合いで西海の状況が報告され、長期にわたる移り変わりを再認識する機会となりました。
DSC_2601_convert_20101216215130d.jpg
ダイビングクラブが創設されて約25年、ふるさとの海を大切にするイサナダイビングを実践し愛南町からも西海を守る活動は高評価を頂いております。
これからも皆様のクラブ活動へのご参加お待ちしております。
以上 クラブ総会報告でした。