春の濁りが出ましたよ~
3月22日(日)
宇和島も桜が開花しましたね~
春・春・だよ~
だけど海の中まだ寒いですよ!!
お天気もいいから期待してたけど
透明度がイマイチでしたのよね~
① 武者泊 16.3℃ 透明度 5~7M
② 新浦 16.8℃ 透明度 5~7M
午前中は風もなく穏やかでしたが
午後は風が出て来ましたし
行きたいポイントには釣り人がいてなかなか行けません
つらいですね~


陸上は明るいのに水中はどんよりでした・・・



コナユキツバメガイ 以上 Tさん

i さん
今年初のダイビングお疲れでした
久々だから疲れましたね~夏に向けての予行演習ですよ~

ヒラメの顔アップです
見てるとこっちまで口がいがみそうですね~
80㎝くらいの大物岩の上にでろん~でした

リングストロボだと近くに寄ってもキレイに撮れます
影も出ないからいいですね
いろんなドアップを撮りたいですね


写真 i さん


角ちゃんは今回エビに専念!!
陸上と水中の温度差があるこの時期はつらいですね~
だけど海に入ってストレス発散 気分リフレッシュしましょうね~
寒い中ゲストの皆さん有り難うございました
前のブログの
撮影機材のブログの中で”アイリス”がありましたが
知らない方へ カメラのF値(絞り)のことですよ
お花じゃないですね
3月以降のツアー
3月29日(日)西海
4月11日(土)西海
19日(日)西海
2015年度のサンゴを守る会は4月から始まります
日程は調整中です 土日のどこかになります
お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
お待ちしています
ヒラタ
宇和島も桜が開花しましたね~
春・春・だよ~

だけど海の中まだ寒いですよ!!
お天気もいいから期待してたけど
透明度がイマイチでしたのよね~

① 武者泊 16.3℃ 透明度 5~7M
② 新浦 16.8℃ 透明度 5~7M
午前中は風もなく穏やかでしたが
午後は風が出て来ましたし
行きたいポイントには釣り人がいてなかなか行けません
つらいですね~



陸上は明るいのに水中はどんよりでした・・・




コナユキツバメガイ 以上 Tさん

i さん
今年初のダイビングお疲れでした
久々だから疲れましたね~夏に向けての予行演習ですよ~

ヒラメの顔アップです
見てるとこっちまで口がいがみそうですね~
80㎝くらいの大物岩の上にでろん~でした

リングストロボだと近くに寄ってもキレイに撮れます
影も出ないからいいですね
いろんなドアップを撮りたいですね


写真 i さん


角ちゃんは今回エビに専念!!
陸上と水中の温度差があるこの時期はつらいですね~
だけど海に入ってストレス発散 気分リフレッシュしましょうね~

寒い中ゲストの皆さん有り難うございました
前のブログの
撮影機材のブログの中で”アイリス”がありましたが
知らない方へ カメラのF値(絞り)のことですよ
お花じゃないですね
3月以降のツアー
3月29日(日)西海
4月11日(土)西海
19日(日)西海
2015年度のサンゴを守る会は4月から始まります
日程は調整中です 土日のどこかになります
お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
お待ちしています
ヒラタ