サンゴを守る会行いました 2回目
9月26日(土)
今年2回目のサンゴを守る会を行いました
忙しくなかなか出来ないのですね
これから駆除活動忙しいですよ
またサンゴの移植もするから
種苗作成に植え付けとする事いっぱいです
コーラルビーチ 26℃ 透明度 15M
二本目は透明度悪くなりアレ~
ファンダイブの時にこの透明度ならいいのに!!

前半と後半で移植と駆除チームに分かれ
作業開始

固定する岩を綺麗にするブラシと
水中ボンドです

移植するサンゴの苗です


まずは移植する所の岩を綺麗にごしごしして


簡単なようですがこれがなかなかの
作業で浅いところなのでわりと苦労しますの


貝の駆除活動も体が揺られて大変
波酔いで辛い!!


駆除した貝類は558個
移植のサンゴは86株でした

皆さんお疲れ様でした
苗がなくなったので今度は苗の作成も
しないとね!
興味ある方は参加して下さい
10月の予定
3日(土) 4日(日) 西海日帰りツアー
10日(土)11日(日) 12日(月) 西海日帰りツアー
17日(土)サンゴを守る会&リーフチェックライン出し
18日(日)リーフチェック
17日は泊まりのため日帰りの送迎はありません
両日参加の方は送迎ありです
なので17日のみ18日のみの参加の方は方は
現地集合になります
24日(土)サンゴを守る会
25日(日)西海日帰りツアー
31日(土)西海日帰りツアー
11月1日(日)西海日帰りツアー
サンゴを守る会も駆除活動だけでなく
サンゴの育成も始めました
苗を育て植え付けも行います
興味ある方参加お待ちしますよ!!
お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
お待ちしています
ヒラタ
今年2回目のサンゴを守る会を行いました
忙しくなかなか出来ないのですね
これから駆除活動忙しいですよ
またサンゴの移植もするから
種苗作成に植え付けとする事いっぱいです
コーラルビーチ 26℃ 透明度 15M
二本目は透明度悪くなりアレ~

ファンダイブの時にこの透明度ならいいのに!!

前半と後半で移植と駆除チームに分かれ
作業開始

固定する岩を綺麗にするブラシと
水中ボンドです

移植するサンゴの苗です


まずは移植する所の岩を綺麗にごしごしして


簡単なようですがこれがなかなかの
作業で浅いところなのでわりと苦労しますの


貝の駆除活動も体が揺られて大変
波酔いで辛い!!



駆除した貝類は558個
移植のサンゴは86株でした

皆さんお疲れ様でした
苗がなくなったので今度は苗の作成も
しないとね!
興味ある方は参加して下さい
10月の予定
3日(土) 4日(日) 西海日帰りツアー
10日(土)11日(日) 12日(月) 西海日帰りツアー
17日(土)サンゴを守る会&リーフチェックライン出し
18日(日)リーフチェック
17日は泊まりのため日帰りの送迎はありません
両日参加の方は送迎ありです
なので17日のみ18日のみの参加の方は方は
現地集合になります
24日(土)サンゴを守る会
25日(日)西海日帰りツアー
31日(土)西海日帰りツアー
11月1日(日)西海日帰りツアー
サンゴを守る会も駆除活動だけでなく
サンゴの育成も始めました
苗を育て植え付けも行います
興味ある方参加お待ちしますよ!!
お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
お待ちしています
ヒラタ