3月20.21西海ツアー
20日、21日 西海でダイビング。

岡山のKさんGさん

会員のI さん、ウエット参加のTさん
強い北風でしたがダイビング楽しんでいただきました。

水温は16℃~18℃透明度は良くありませんでしたがウミウシなど探しながらカメクラ、ユダチ方面にボートでダイブ

水温もこれrから上がってきますが、クロホシイシモチの群れなども見られて少しは水の中も春らしくなってきたようです。


カメクラ、ユダチ方面は枝サンゴ、大すり鉢サンゴが多くみられます、サンゴの前で記念撮影。

まだまだ水温も低いですが、これから徐々に水中も春らしくなり、魚も多くみられるようになってきます。
早く水温上がらないかな~! 早く水温上がってくれー !・・・・・・・ダイビングでした !

岡山のKさんGさん

会員のI さん、ウエット参加のTさん
強い北風でしたがダイビング楽しんでいただきました。

水温は16℃~18℃透明度は良くありませんでしたがウミウシなど探しながらカメクラ、ユダチ方面にボートでダイブ

水温もこれrから上がってきますが、クロホシイシモチの群れなども見られて少しは水の中も春らしくなってきたようです。


カメクラ、ユダチ方面は枝サンゴ、大すり鉢サンゴが多くみられます、サンゴの前で記念撮影。

まだまだ水温も低いですが、これから徐々に水中も春らしくなり、魚も多くみられるようになってきます。
早く水温上がらないかな~! 早く水温上がってくれー !・・・・・・・ダイビングでした !