綺麗な海ですよ~その3

 夏が終わる頃に台風が通り過ぎると
急に秋が来たようになりますね
 冷房無しで寝れるのは嬉しいです
8月も終わりました
 夏が終わったようでちょっと寂しい感じがします
海はまだまだウエットで大丈夫ですよ~
 [広告] VPS

 キビナゴの幼魚たちがカンパチが来るたび
フィッシュボールを作ってましたが
その形がばらばらで面白いですね!
 [広告] VPS

 海綺麗でしょ!!
チョウ恥ずかしがり屋のミナミハコフグの幼魚
ダッシュで逃げて行きました
 [広告] VPS

 テンスの幼魚は枯れ葉が舞うようにもっと
ブラブラ泳ぎます
近より過ぎると一瞬で砂の中に隠れてしまいます
まるで忍者ですのよ
 [広告] VPS

 モンガラカワハギがいましたの
目のあたり覆面したようで可愛いですね
でもコガネスズメダイに追われ猛ダッシュで行ってしまいました
[広告] VPS

 じっくり見れなかったですね
[広告] VPS

 メガネウオとしばらく遊んでました
かわいそうだけど砂に潜るとツンツンしてると
もう~何よ~と言ってるみたいで可愛いです
 海はとても綺麗ですよ~
水温もぬるま湯状態です
先週までは
今週はどうでしょうね!
台風の後は透明度が良くなることが多いので
期待しましょうね~
 でもモンガラ君もう少しじっくり見たかったですね
あのとぼけた顔を観察したかったです

9月のツアー予定
3日(土)4日(日) 西海日帰りツアー
10日(土)11日(日) 西海日帰りツアー
17日(土)18日(日) 西海日帰りツアー
19日(月)22日(木) 西海日帰りツアー
24日(土)25日(日) 西海日帰りツアー

 Iさん提供のピザ釜の火入れ式を兼ねて
バーベキューを行いたいと思ってます
日時はまだ決まってませんが9月の3連休あたりで
調整中です

 透明度抜群の海です~
 水温も暖かいですよ!
お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
  お待ちしています

   ヒラタ


海綺麗ですよ~その2

8月も!!もう終わり
早いよ~時間よ止まれ~!!と
言いたいですね
台風が過ぎたら何か急に秋が来たようで

体験ダイビングの方
 AMBA0089.jpg
 AMBA0092_2016083022064110f.jpg
 初めはちょっとどきどきでしたね
 AMBA0102_2016083022064318d.jpg
 セスジミノウミウシ
薄紫で綺麗ですよ
一人だからガイドコース外れ行ったこと無いとこへ
水深もちょっと深めでした
 AMBA0105_201608302206449b2.jpg
 分かりにくくてすみません
真ん中にイナズマヒカリイシモチです
 AMBA0108.jpg
 ハナミノカサゴが飛行機のようにゆっくり降りてきました
 右のサビカラマツの中にまだアオリイカの卵がありました
AMBA0109.jpg
 小さなカンパチの群れ
海が綺麗でしょ!!
透明度は良いですよ~
AMBA0115.jpg
 岩の赤いのはクマノミの卵です
近くに寄るとクマノミは隠れてしまいました
中には攻撃的なのがいて
耳をかまれたことありますの!!
AMBA0119.jpg
 黄色いヘラヤガラ

透明度も水温も良いですよ!!
 海中は9月も夏です!!

その3はビデオですよ!!
ちょっと待ってね
気ままなダイビング90分もブラブラ
ブログねた集めに夢中でした
あまり見ない魚に遭遇しましたよ!!
覆面被った様な魚!!

9月のツアー予定
3日(土)4日(日) 西海日帰りツアー
10日(土)11日(日) 西海日帰りツアー
17日(土)18日(日) 西海日帰りツアー
19日(月)22日(木) 西海日帰りツアー
24日(土)25日(日) 西海日帰りツアー

 Iさん提供のピザ釜の火入れ式を兼ねて
バーベキューを行いたいと思ってます
日時はまだ決まってませんが9月の3連休あたりで
調整中です

 透明度抜群の海です~
お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
  お待ちしています

   ヒラタ





海綺麗ですよ~その1

8月27日(土)
 台風の影響が心配でしたがOWの講習くらいなら何とか出来ました
透明度も良いですよ!!
 講習のもようです
AMBA0057_20160829203531a79.jpg
スノーケリングの練習です
AMBA0061_20160829203532782.jpg
BCを付けてこれからちょっと大変な講習の始まりです
AMBA0064_2016082920353322e.jpg
ボビング法でBCにエアーを入れます
これが初めての人にはちょっと大変かな~
AMBA0095.jpg
 レギュレータのリカバリー
AMBA0096_20160829203536cf6.jpg
 いきなり海で大変でしたね
AMBA0120_201608292041341b2.jpg
 朝から海につかりっぱなしで
疲れましたねでもこれが1番大事なとこなので我慢してね~
 Jさん後少しで講習修了ですよ!
 同じポイントでも透明度がばらばらでした
透明度10~15M 水温 27℃
講習してる間に私はのんびりと海を漂ってました
 AMBA0067_20160829204129f92.jpg
 グレの群れ
 AMBA0069.jpg
カマスの群れ
 浮遊物も無く綺麗ですよ!!
AMBA0074.jpg
 クロホシイシモチの子供の群れ
AMBA0082_20160829204133507.jpg
 あまりにも海が綺麗だから嬉しいで~す
AMBA0086.jpg
またまたカマスです
AMBA0087.jpg
アオブダイ
 カスタネットみたいな歯をむき出しで来るので
ちょっと怖いですね


 9月のツアー予定
3日(土)4日(日) 西海日帰りツアー
10日(土)11日(日) 西海日帰りツアー
17日(土)18日(日) 西海日帰りツアー
19日(月)22日(木) 西海日帰りツアー
24日(土)25日(日) 西海日帰りツアー

 Iさん提供のピザ釜の火入れ式を兼ねて
バーベキューを行いたいと思ってます
日時はまだ決まってませんが9月の3連休あたりで
調整中です

 透明度抜群の海です~
お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
  お待ちしています

   ヒラタ

綺麗な海継続中です

8月21日(日)
台風の影響で海が荒れるのかな~と思いきや
土曜日より海は穏やかでした

 透明度 10~15M 水温 27~28℃

海は暖かく透明度も良いですよ!!
でも週末の台風が心配ですね

AMBA0045_20160824205858d5e.jpg
Mさん良い写真撮れたかな~
AMBA0046_20160824205859ad2.jpg
シーウォーカーですよ
AMBA0048.jpg
 体験ダイビングで初海の中
Mさん初めは緊張してましたが
慣れたらすごく楽しそうでした
 AMBA0054.jpg
 何時も攻撃的なモンハナシャコ

 8月のツアー予定
27日(土)28日(日) 西海日帰りツアー
 9月も土日祝日西海日帰りツアー予定しています
 Iさん提供のピザ釜の火入れ式を兼ねて
バーベキューを行いたいと思ってます
日時はまだ決まってませんが9月の3連休あたりで
調整中です

 しかしイヤなUターン台風ですね東から来て
また東に行くなんて過去にあったのか気になりますね


お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
  お待ちしています

   ヒラタ

透明度良いですよ~!!


8月20日(土)

透明度回復です!!
 青く澄んだ海綺麗ですよ~
透明度 15~20M 水温 26.8~29.2℃

 外気温も高く暑いから海に入っても
少しも涼しくならないのでした
 AMBA0002.jpg
 綺麗な海でしょ~
 AMBA0010.jpg
 カンパチの子供の群れ
 AMBA0011.jpg
 沖に出ると流れてるので途中で引き返しました
 AMBA0025_20160823213127e86.jpg
 ヌノサラシ
P8200010.jpg
 バルタン星人状態のIさん
P8200013.jpg
 皆が見ている先に何がいるのでしょうね~
 しかし海綺麗でしょ!!
 P8200020.jpg
 P8200021.jpg
 Oさんご自分で介護ダイビングと言ってましたが
お歳を全く感じさせないダイビングですよ~
 
  8月のツアー予定
27日(土)28日(日) 西海日帰りツアー
 9月も土日祝日西海日帰りツアー予定しています
 Iさん提供のピザ釜の火入れ式を兼ねて
バーベキューを行いたいと思ってます
日時はまだ決まってませんが9月の3連休あたりで
調整中です

お申し込みはTEL、メールにてお申し込み下さい
  お待ちしています

   ヒラタ