サンゴを守る協議会、年内は最後の活動 +23日ファンダイビング

翔です、ファンダイビングとサンゴを守る会の活動報告。

まずはこれ、沈没船。ファンダイビングで行って来ました。
7_2017122416444124d.jpg
冬場にボートを止めている場所の真下からちょいと移動したところに。
6_20171224164439375.jpg

上を見上げると綺麗です。
観光船の船も止まってて、そこそこの水深です。
浮き桟橋真下で、15Mくらい。

1_20171224164443dba.jpg
2_2017122416444056d.jpg

23日は晴れて風も弱くなりました。
新ポイントに行こうと話しをしていたら、釣りのお客さんがいたので断念。
いつも通り亀倉に向かった途中、海中の岩を発見。

折角なので、潜ってみました。
5_20171224164437fd3.jpg
地形が面白く、オオトゲトサカが印象的なポイント。
深場では、アジの大群数百匹。


今日は亀倉のスポットチェックと駆除活動。
3_20171224164434cba.jpg
4_2017122416443548f.jpg

皆さん、ご参加ありがとうございます。

2017年、イサナ総会 in Ainan

翔です
イサナ総会が愛南でありました。
初めての愛南町開催でしたが、参加者は20名近く。皆様ありがとうございました。


2_20171217102824f22.jpg

今回は、皆様の持ちよりで…メインには、お馴染みになりつつあるピザを。
美味しいお酒とおつまみが沢山そろいましたね。



普段は待合所の瀬ノ浜が居酒屋に。


今日はサンゴ調査の予定でしたが、大荒れで中止となってしまいましたが、年末までに一度行います。
寒くなりましたが、まだまだ潜りますよー!