冬の横島 ファンダイブ

翔です この時期のべた凪ぎ。2日連続横島ツアー行ってきました。
PB250079.jpg

最近、テングダイが増えた。この2匹は長い間、断層付近を泳ぎ回ってます。
PB250095.jpg

でっかいうまいスジアラがいたけど、写真取るの忘れたよー。

イサキの大群も。
PB250079---コピー
魚が美味しい時期になりました。
お酒飲んで良い年末を迎えましょう。


その前に総会ね!

ごにょごにょ

翔です 年末が近くなりました。
水温は20度くらいでウエットでもいけます。そして今年は外気温が暖かいです。
日なたで作業してると、半そでじゃないと暑いです。

そんなドライの時期が来ましたよ。

二日間のショップツアー、岡山から来た皆様。
1日目の1本目は亀倉、風が強くて2本目は沈没船ビーチダイブ。

4_2018111613083845d.jpg
お約束の窓から皆取るやつ。
3_20181116130840c78.jpg
ふぉっ。
船の窓、外から綺麗にしてあげたとのことで、請求書が回ってくるそうな。
無断で触った料金とろう。

2_201811161308424b5.jpg
みんなで集合写真。
このとき反対側の海ではOW講習の別チームも。めっちゃ風強いよー。

1_20181116130841081.jpg
二日目は横島行って、小横島も。
潮も風もとまって、とても良いコンディションでした。

またいつでも遊びに来て下さいな、お待ちしております。