ビーチクリーン活動 26年目、26回目 無事に終了です

翔です。
今日の活動にご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

P6270119.jpg

総勢ダイバーで24名。
愛南町職員の方々なども含めると大勢で、大変にぎやかな活動となりました。

P6270218.jpg

いえーい。

P6270108.jpg

いえーい。

P6270221.jpg

いえーい。

P6270104.jpg

いえーい。

IMG_7042.jpg

いえーい。Y,T,H,Nさん、いつもありがとう。

IMG_7045.jpg
P6270123.jpg
P6270330.jpg

シーズンスタートですね。
今年も安全に潜りましょう。

翔です、今年もこの時期がやってきました。
鹿島桟橋の工事、シーウォーカー桟橋を作りに行きます。

1_202006231744104fa.jpg
2_202006231744117c8.jpg
天気が良く、波がなく、満潮(一番重要)の最高のコンディション。
船見てもらえれば分かと思いますが、毎回結構な荷物の量。
正直すでにバテてます。


3_20200623174413788.jpg

なんで満潮が大事かって、これだけの量の資材を下すので
潮が引くと、船から上がるのがピンチ。桟橋がはるか上になる。
この世の物とは思えないくらいの困難が寸分違わずに押し寄せてくる。



4_20200623174411420.jpg

タンカンパイプも重いよね。
去年の使えるものは使うので、メートル毎に分けて並べて工事着工。


5_20200623174413e99.jpg

じいさま準備。

P6230206.jpg

じいさま工事。

P6230207.jpg

すいちゅう に なにか が いるぞ。
去年もやったな、このくだり。

P6230213.jpg

完成。

P6230214.jpg

ウッホッホッホ

サラダバー

翔です、シーズンやってきました。
現在22度。外気温も高いのでウエットで大丈夫。

・・・ドライ着てるけど^^

少し前まで水が冷たく、激ニゴでした。
P5310056.jpg

水温がキュッと上がりました。
水もきれいになりました。

P4040599.jpg

キュッ

P6070001.jpg

ソラスズメダイが沢山出てきた。
冬と違う景色。
夏だー。
Snapshot.png

ぎゃー
P5300029.jpg


ぎょえー
P5300013.jpg

塩小島、サンゴ保全活動の写真です。
去年オニヒトデに食い尽くされたサンゴはすべてがれきになっていました。
じいさまと二人、2DIVEで250匹。
平均1分間に2.3匹倒していますが、腕がパンパン。

さあ皆さん、今年も色々やりますよ。

やきにく

翔です、ログとかログとかログ。


P4040530.jpg

アッという間に時間も過ぎて、シーズンが間近に。
花見の時期も過ぎようとしています。
ので、ちょっとだけ花見をして来ました。

ビール缶って、水中でへこむんだろうなって思ってたのが全然平気。
しっかり空気抜けてるのかね。
思ったよりも浮力があるので
手を離すと、とてつもない勢いで浮かびそうになります。


P4040592.jpg

さけのつまみに いいのが いるぞ。


P4040573.jpg

今時、ウツボの子供が多いみたい。
とっても小さなかわいいウツボ、うじゃうじゃ。

…みんな しってるかい。 うつぼ も うまいんだよ。


4月3~5日。海が荒れて無い時は、横島へ。
P4030435.jpg

断層のソフトコーラルが増えてる。
岩肌が見えて無いせいで、宛にしてた目印見失った程。
うれしいね。


P4030443.jpg

大きなネコザメ。
最近、よくサメを見る。

P4030460.jpg

小横島 → 断層 → アカハエ。
風も流れもない日に現れるAさん。気分が乗ったので3本目も。

P4030494.jpg

P4030492.jpg

一か月程、定位置にいるオオモンカエルアンコウ。
かわいい。


P4030519.jpg

ふぉっ。

P2120051.jpg

翔です、オーバーホール部屋が出来ました。
全てじい様が作りました。


P2120060.jpg

レギュを破壊するじい様の図。


P2120132.jpg

まる4年使い続けたレギュレーター。
使用頻度が多すぎたのが原因か、割と綺麗。
代わりに、オクトがすごかった。
じゃりじゃりパラダイス。

オーバーホールはした方が良いです。


P2150089_202002161404520ca.jpg

透明度がとても良い。
14日は水温19.4度、去年はこの時期15度だったのでとても快適。


P2150098.jpg

日の光が無いのが残念でした。
でも、綺麗でしょ。


P2150102.jpg


P2150116.jpg

ででーん。


P2160120.jpg

15日もとっても綺麗。
18mからでも水面の波が見える。
だが暗いのだ。


P2160122.jpg

すなのなか に なにかが いるぞ。



P2160140.jpg
P2160130.jpg


P2160142.jpg

びよーーーん。